

会長挨拶
この度、第136回日本心身医学会関東甲信越地方会を東京にて開催させていただくこととなりました。2026年1月31日(土)から2月1日(日)の2日間にわたり、東京大学・山上会館(東京大学本郷キャンパス)の開催に向けて、現在鋭意準備を進めております。
本大会では、テーマを「『心の問題』の背景を探る –「生きる」を支える多面的アプローチ」と設定しました。医学的背景だけでなく、その心の背景にあるものを心理・社会・環境面、さらには法的側面、歴史をも含めて考察し、目の前の人を全人的にみるうえで我々にできることは何か、改めて考える2日間になればとプログラムを企画いたしました。それぞれの「生きる」をどのように支えるか、また自分自身をどのように「生きる」のか双方向からとらえられるプログラムです。専門分野の知識を深めるだけでなく、それらにつながる幅広い分野のより多くの学びを共に得られることを願います。
第136回日本心身医学会 関東甲信越地方会
大会長 石田 真弓
(埼玉医科大学医学部 教授
埼玉医科大学国際医療センター精神腫瘍科)
事務局長 大西 秀樹
(埼玉医科大学医学部 教授
埼玉医科大学国際医療センター精神腫瘍科 診療部長)